おはようございますこんにちわこんばんわ。誤字王のヤマ豚です。
ますます暑くなる最近ですねー。夏バテにご用心!!
機動新世紀ガンダムX
さて、今回はガンダムについて書きます。自分が一番最初に見た作品であり、数あるガンダム作品の中で一番好きな作品
機動新世紀ガンダムX、についてです。
1996年に全39話で放送されてますね。
ただ、長くなるので今回は自分のお気に入りのMSの紹介にします。
ネタバレ含みますので、それでも良き方はいつも通り、どうぞー!!
まずはガンダムで欠かせないもの、それはモビルスーツですね。
まずは主人公機である、そしてタイトルでもあるガンダムX

後ろのリフレクターなどでXの文字を表してるのが、いぃ!!
そして月が出てる時にしか使えない浪漫武器、サテライトキャノン!!
当時は携帯火器では全シリーズ通して最強武器と言われてましたね。
通常火器であるサーベルやライフル、装甲もX世代の量産モビルスーツなんかとは比べ物にならないくらい強かったですね。
そして、一度やられて改修されたガンダムXカスタム機
ガンダムXディバイダー

たしかXのモビルスーツでは一番人気ですね。
取り回しの悪いサテライトキャノンを取り外し、プロペラントタンクを付けサーベルを増やし、そして攻防一体型で大出力スラスターをつけた18連ハモニカビーム砲を内蔵した大型シールド、ディバイダー。
背中にマウントすれば機動力、航続距離があがる優れものですね。ライフルも2連装ビームライフルに変更されてまして結果、瞬間火力以外は上がりましたね。後に主人公のガロードが後継機に乗り換えると母艦フリーデン艦長のジャミルが乗りますね。
ローレライの海でのジャミルはめさかっこよかった!!
そして、主人公後継機であり、自分が
全ガンダムに出てくるモビルスーツで一番大好きな機体・・・
ガンダムDX(ダブルエックス)

ガンダムXのデータを元に全てがスペックアップ!!
そしてサテライトキャノン2本付き!!(威力は単純に2倍ではない)
顔のヒゲで顔面でXの文字も再現!!
いやぁ、もう全てに置いて大好き!!
初登場時の無双ぶりとツインサテライトキャノン初使用の時のガロードの描写は神でしたね。
そしてこのMSはガンダムの歴史のなかでとある偉業を成し遂げます。
そのお話はまた後日。
主人公機ばかり語ってましたが、仲間モビルスーツも好きですよ!!
ウィッツの乗る可変型のエアマスター、後継機のエアマスターバースト
変形を駆使しての空中戦はかっくいぃ!!
そして砲撃戦仕様のレオパルド、後継機のレオパルド・デストロイ


圧倒的火力で押し切るとこは最高です!
ただ後継機は参戦遅かったので活躍の場が( i _ i )
あとは支援金のGファルコンとかエニルカスタムのジェニスとかあるのですが、省略。
敵側もワンオフ機、量産機とかっこいいの多いです!!
宿敵なフロスト兄弟の愛機、ヴァサーゴ、アシュタロン


と、個人的に好きなモビルスーツをいくつか紹介しました。
次回はキャラかストーリーについて語ります(多分)
それでは、今回はここまでーーーーー!!
よかったら、ポチっとしてね♪
↓↓↓
access
「1号店 チャラヘッチャラ」
〒860-0807
熊本県熊本市中央区下通1丁目8-18
アイギンザ ツインビル4F
お問い合わせ:080-6401-1627
営業時間:19時〜27時
ほぼ年中無休!

access
「2号店 トライアゲイン」
〒860-0801
熊本県熊本市中央区安政町6-10
スタイルセブンビル7F
お問合せ:090-1164-9943
営業時間:20時〜30時
ほぼ年中無休!
