皆様、こんちか!誤字王のヤマ豚ですよ。
さてさて、今回も地球防衛軍5のストーリーについて語るよ。
地球防衛軍5のストーリー
前回の予告ではM61から最後まで語るゆうたけど、今回はM90までにします!
毎回予告詐欺やらかすから、誤字王+詐欺氏になる(T ^ T)
・・・さ、気を取り直していってみよー!
例の如く内容のネタバレだらけだよー!
M61〜M70までは、またまた新種の侵略生物が登場!
M64では空飛ぶカエルのコロニストの幼体、タッドポウルが。

M66では大型ダンゴムシ、M67ではコスモノーツが新武器を装備して襲来。
M70では固い、火力ありの新型ドローン。
などプライマーは様々な敵を投下して人類を追い詰めていきます。
新型ドローンは本当に苦労しました。
M71〜M80まではとにかく敵が大量にわくステージだらけで超苦戦しました。
M71,72,73はテレポーションアンカーだらけ&空飛ぶ敵だらけ。
なんさま、敵が多いーーーーーーー!!
そして個人的に苦労したところベスト5にはいるであろうM74の海岸線のクイーン、デスクイーン複数討伐。これは攻撃の順番や射程を考えないと敵に囲まれます。何度このステージをやり直したことやら。
そして後半戦の醍醐味、アーケオスに対抗すべく巨大移動ロボット型クレーン、バルガ奪還作戦がM79より開始されます。
このバルガは、主人公がM3で撤退、逃走した基地にあるので基地まで移動、基地入口の警備敵を掃討していきます。
M81〜M90ではバルガ奪還、アーケオスやクイーンの巣掃討の作戦があります。
M81にて基地地下へいきついにバルガへたどり着く!!

バルガは、全長数十メートルの2足歩行ロボットで、クレーンの代わりで武装じゃ一切ついてない戦闘用ではないですが、巨大な腕をぶつけて攻撃してしまえ、という作戦です。
M82、M83にて試運転をして、遂にアーケオスを撃破!!!
そして世界各地での掃討作戦に参加しつつ、M89にて巨大クイーンの巣破壊作戦を敢行します。
大量の蜂、数匹のクイーンとの攻防戦はきつかった(T ^ T)
でも、ここは敵が尋常じゃないくらい多い分、戦利品もウハウハでした♪

M90では、戦線が崩壊し主人公がいるエリアの街も崩壊。人類の数もどんどん減っているという知らせからスタートし、ミッションクリア目前では潜水母艦が1隻沈み、3隻あった潜水母艦も残り1隻となったという通信がはいります。
ゲームも終盤へ入りましたが、人類も終焉えと向かっている感じですね。
はい、今日はここまでにします。
残すミッションもわずか!!
次回はクライマックスをかきますよーーー!!
おたのしみにぃー。
よかったらポチッとしてね♪
日本ブログ村ランキング参加中
↓↓↓
access
「1号店 チャラヘッチャラ」
〒860-0807
熊本県熊本市中央区下通1丁目8-18
アイギンザ ツインビル4F
お問い合わせ:080-6401-1627
営業時間:19時〜27時
ほぼ年中無休!

access
「2号店 トライアゲイン」
〒860-0801
熊本県熊本市中央区安政町6-10
スタイルセブンビル7F
お問合せ:090-1164-9943
営業時間:20時〜30時
ほぼ年中無休!
